コスモウォーターのリアルな苦情「7つ」を徹底的に調査したぜ!
『足元に水ボトル!』で人気のコスモウォーターの苦情を本音ベースで、徹底調査してみました。
ウォーターサーバーの課題の1つが、重たい水のボトル。
12リットル=12キロの水ボトルを毎回上に持ち上げてウォーターサーバーにセットする・・・
12Lの水ボトルを持ち上げる・・・これが大変。。。
特に、女性や年配の人にはつらい。。。
なんですが・・・
コスモウォーターはウォーターサーバーの底に水のボトルをセットできるから、
重たい水ボトルを持ち上げる必要がないんですよね。
たぶん、これが人気の秘密かな、と思います。
そんな人気のコスモウォーターでも、苦情、困り事はあります。
調べてみると、いろいろわかってきますね。
コスモウォーターのウリの「下に置いたボトルから水を吸い上げる」ことができる仕組み。
実は、これが他の苦情の原因になったりしてて、けっこう、大変なんだ、とか(^_^;)
ということで、徹底調査したコスモウォーターの主な苦情がコレ!
・サーバーからプラスチック臭がする
・水からもプラスチック臭がする、水の味が変。薬剤ぽい味がする
・カビが発生した
・サーバーの音がうるさい
・サーバーから水漏れした
・配達日に水を受け取れずに困った
・本当に10年メンテナンス不要なのか不安
では、1つ1つ見ていきましょう。
サーバーが臭い!特に、サーバーの背面から変な臭いが・・!
コスモウォーターのサーバーから変な臭いがするという苦情。
特に、サーバー背面から臭うことが多いらしいです。
今のコスモウォーター(楽サーバーsmart)は、昔よりも機能的に改善してますが、
それでも、全くこの問題がなくなったわけではないようです。
(口コミ)
『最新のサーバーを設置したのですが、最初の日から1週間くらい経つまで変な匂いがして。プラスチック?ゴム?臭いような。。。』
『サーバーの背面から、焦げたような匂いが。最初に気づいたのは娘で、顔を突っ込んで、変な匂いがする〜って。』
(原因)
ウォーターサーバー内にあるモーターを初めて稼働させると、内部で熱が発生して、そこから臭いが発生してしまうらしいです。
このモーターは、底に置いたボトルから水を上に吸い上げるために必要なので、絶対に外せないですね(^_^;
(対策)
対策と言っていいかわからないですけど、当たりのウォーターサーバーを引き当てる!ことです。
いろいろな口コミを見ていても、明らかに「当たり・ハズレ」があります。
全く問題なくて快適〜♪という人もいれば、
サーバーを何度か交換してもらって良くなったという人も・・
でも、コスモウォーターに連絡すれば、きちんと対応してくれます。
水が臭い!水の味が、薬剤ぽい?薬のような変な味がする
水からプラスチック臭がする、水を飲むと、薬剤の味がした、という苦情。
なんだか、これだけ見ると怖いですが、
別に毒物が混入してた、とかではないので、まず安心してください。
(口コミ)
『水が変な匂いがする気がします。私だけの気のせいかな?と旦那にも飲んでもらったのですが、やっぱり変な匂いがする!と。』
『二ヶ月前から導入しているのですが、水からプラスチック臭がします。』
『先日コスモウォーターを利用し飲んでいると何日か経つと薬のような味が・・・』
(原因)
水の異臭、薬剤の味の原因は、サーバーを洗浄する際に使う薬品の匂いがサーバーに残ってしまってるから。
サーバー自体の臭いと同様、これもサーバーの「当たり・ハズレ」があります。
(対策)
サポートセンターに相談すると、
「今使ってる水を全部出し切って、様子を見て欲しい。しばらくすると臭いがなくなるか試して欲しい」と言われます。
このとき、だいたい新しい水のボトルを無料でもらえます(笑)
これでたいてい臭いがなくります。
で、水を使って様子を見ても臭いが消えなかったら、
サーバー自体が「ハズレ」ってことなので、交換してもらうしかありません。
コールセンターに事情を説明すると、
ほとんどの場合すぐに新しいサーバーに交換する手配をとってくれます。
サーバーの音がうるさい!ブーンという冷蔵庫みたいな音がする
サーバーからの音がうるさい!騒音と振動音が気になる、という苦情。
現行のコスモウォーター(楽サーバーsmart)は、機能改善しているから大丈夫、という人もいますが、
100%改善したわけではなく、やっぱり気なる人は気になるようですね。
(口コミ)
『水をウォーターサーバーに設置して数分後、冷水と温水を作っていると思われる音がしてきました。』
『ウォーターサーバーの中で、虫が鳴いているみたいな音が、夜中もずっと聞こえてくる。』
『サーバー内で、バリバリという音が。もしかしたら故障じゃないかと思っているんですが・・・』
(原因)
これも、サーバーの下にあるボトルの水を吸い上げるためのモーター音が原因です。
(対策)
サーバーのモーターが原因なので、水を吸い上げるときには音が出てしまいます。
普段使っていない時にはなりませんが、キッチンやリビングに置いて使用するとそこまで気になりません。
最初にボトルを設置したときが一番気になるけど、その後はそれほど気にならないレベルだと思いますよ。
冷蔵庫の「ブーン」というモーター音が気になる人。
音に対して敏感な人は、気になってしまうかもしれないですから、個人差がある気がします(^_^;
サーバーから水が漏れてる!床が水に濡れてしまった・・!
ウォーターサーバーから水漏れした、そして床が濡れた、という苦情。
水漏れでこわいのは、床が濡れること。
水を拭いても、畳やフローリングが水に濡れて、
変色して、使い物にならなくなった、という人もいますから。
(口コミ)
『本体から水が漏れていることに気が付きました。本体を動かしてみると水の漏れたせい(?)でフローリングが変色してました。』
『水タンクの真下ところでパイプとの接合部あたりから、水が漏れているのを発見しました。故障でしょうか?』
『ウォーターサーバーからの水漏れ。水漏れが発生し、床に損傷。サーバー不具合の可能性あるとのことでサーバーは引き取られました。』
(原因)
サーバーの初期不良、もしくは破損が主な原因。
水タンクが上にあるタイプと比べると、重力に逆らって下から上に水を引き上げる構造は、故障も引き起こしやすいんですね。
まれにサーバーの故障や破損ではなく、水のボトルをサーバーにセットするとき、接続が不十分で、水漏れしてるケースも。
これは、使う人のミスですが、、、まあ、普通のウォーターサーバーに比べると、ボトルのセット(接続)にも気を使いますね(^_^;
(対策)
まずは、水ボトルのセットは慎重に。しっかりと行うこと。
サーバーの初期不良や破損は、自分では直せないのでサポートセンターへ連絡し、新しいサーバーと交換してもらうしかないです。
水漏れして、フローリングが変色した場合は、補償がある?
無理を承知でサポートセンターへ聞いてみたら、
なんと、「前向きに対応する・・!」という驚きの回答が。
これは、かなり良心的な対応だと思いましたよ。
蛇口に、カビが発生した!
水の注ぐ口などにカビが発生した、という苦情。
蛇口部分や、差込口はカビが発生することがあります。
他のウォーターサーバーでも、よくあることですね。
(口コミ)
『契約して、半年も経たない頃に水に浮遊物が浮いてた・・・』
『コスモウオーターのサーバーの水が出る部分から、大量の黒かびと思われるような物体が固まってでてきました。』
『白い浮遊物を見つけたのは冷水の方からです。いつから出てるの??と、驚いて朝一でコールセンターに電話をしました。』
(原因)
コーヒーに水はねなどの清掃不足。
(対策)
定期的に、ウォーターサーバーを清掃する。特に、蛇口や水ボトルの差込口など、水滴が付着しやすい部分に注意。
コーヒーを作るときなど、水はねしたかも?と思ったら、
軽くでいいので、ささっと清掃しておくといいですね。
あとは、水のボトル交換に合わせて、
ボトルをセットする周辺を清掃すれば、十分です。
これはもう、しょうがないかな〜(笑)他の全てのウォーターサーバーで同じですからね。
水のボトルを宅配時に受け取れなかった!10年メンテナンス不要って本当!?
まあ、ちょっと重ための苦情はこんなところかな、と思いますが、
あとは、水の宅配の配達時に受け取れなかったとか。
「赤ちゃんのミルクを作るときに、水がなくて困った!」
という人もいたけど、自宅の状況によってもかなり違いますよね。
一軒家とマンションでも全く条件は違いますし。
水ボトルは、定期的に配達してもらうものなので、
定期的なスケジュールで、例えば土曜の午前中配達とか
決めてしまえば、それほど困ることはないと思います。
もはや、このあたりの対応は、ウォーターサーバー(コスモウォーター)ではなく、宅配会社ですけど(笑)
あと、おもしろいなーと思ったのは・・・
コスモウォーターの10年メンテナンス不要が信じられない!という、苦情(?)
苦情というより、ちょっとすごすぎて不安なのかなー(^_^;
実際には、2年間でウォーターサーバーを無償交換してくれるので、
10年使い続ける人は、ほとんどいないそうです(笑)
もちろん、2年目の終わりに交換を断って、
そのまま10年目指して使い続けてもいいらしいですけど、
メリットはないですよね(・_・;
コスモウォーターが故障したかも?と思ったときはこちらの記事へ⇒
そこそこの苦情はあるけど、コスモウォーターの対応は良心的!
コスモウォーターの苦情を調べていて気づくのは・・・
サーバー内にある「モーター」が
ほとんどの苦情の原因になってる・・・
ということ。
サーバーからの水漏れも、プラスチック臭も、サーバーの音がうるさいのも、
全部、モーターが何かしら影響してます。
それでも、水を下から吸い上げるモーターは必要なんです。
12キロもある重たい水のボトルを上に持ち上げたくない・・!
これは、使ってる人の心の底からの要望ですから・・・
だから、これだけ色々問題になったりもするけど、
モーターがあることで、水のボトルを下におけるメリットは大きいんです。
苦情の中には、モーター音がうるさい、気になるとか、
まあ、個人差があるよなー、というものもあるし、
すべてコスモウォーターが悪いわけじゃないと思います。
ただ、水漏れはちょっとヘビーですね。。。
床まで濡れることになると、けっこう大変なこともあるので。
ただ、その場合も「補償」してくれるというのは、なかなか、大した企業姿勢だと思います。
偉そうですに言ってなんですが(^_^;)
サーバーの当たりハズレがあるのも、何とかして欲しいけど、
サポートセンターへ連絡すれば、新しいものに替えてくれますし、良心的だと思います(^^)
水ボトルを持ち上げる必要がないモーター式ウォーターサーバーで、
月額3600円〜なら、価格も安めですし、我慢できる範囲かなーと思います(^^)
良心的な対応に好感が持てる!コスモウォーターの公式サイトはこちら⇒
水のボトルがないウォーターサーバーが登場!?
ところで・・・
最近、水のボトルを使わない
新型のウォーターサーバーが登場してる
って、聞いたことありませんか?
コスモウォーターがウォーターサーバーにモーターを取り付けている理由。
それは、ひとえに、重たい水のボトルを持ち上げず、
下に置いたまま使えるようにするため。
実は水のボトルを宅配するというのは、
他にも、いろいろと面倒なことを引き起こすんですよね。
宅配時に受け取れないとかも面倒だし、
ボトルごとに料金が加算されると、使う量を遠慮しちゃうし。
そんなこともあって、最近水のボトルを使わない
新型のウォーターサーバーが登場して、徐々に広まってきてます。
水道水直結型ウォーターサーバーと呼ばれるものです。
水のボトルを宅配するのではなく、
自宅の水道水を、ウォーターサーバー内でろ過して、
きれいで、おいしい水を作り出してくれます。
自宅の水道水を使うので、水のボトルはなし。
なので、水のボトル料金がかからず、いくら使っても定額です。
定額で、使いたい放題というのは、いいですよね。
といっても、定額がバカ高かったら意味ないんですが(笑)
ということで、コスモウォーターと水道水直結型で料金を比較してみました。
こんな感じになりました。
使用量 | コスモウォーター | 水道直結ウォーターサーバー | 料金差 |
---|---|---|---|
毎月2本(24リットル) |
3,800円 |
3,980円 |
180円 |
毎月4本(48リットル) |
7,600円 |
3,980円 |
-3,620円 |
毎月8本(96リットル) |
15,200円 |
3,980円 |
-11,220円 |
水道水直結型の定額料金のほうが、
コスモウォーターの最低利用料金(12L×2本)よりは、少し割高ですね。
ただ、24L(12L×2本)を超えてくると、水道水直結型がお得です。
コスモウォーターは、2本ごとに追加注文になるので、料金は倍増します(^_^;
で、24リットルって、どのくらいの量なのか?
1ヶ月で24リットルとすると、1日800mlです。
コップ1杯が200mlくらいなので、1日コップ4杯です。
意外と、少ないなぁー、と思いません・・?
1日コップ4杯以上水を飲むかどうか。
生活習慣によって、違うと思いますが、夫婦2人、家族3人、4人・・・なら、ほぼ超えますね。
飲料水以外に、コーヒーやお米炊くのに使ったり、
もっと料理に使うなら、なおさらですね。
水道直結ウォーターサーバーの人気サーバー3選
水道直結ウォーターサーバーは次の3機種がおすすめです。
ウォータースタンドは水道直結ウォーターサーバーなのに、
お試しができるサーバー。
工事が必要となる水道直結ウォーターサーバーは
「設置して使い勝手が悪かったらどうしよう」という不安が大きいので、
お試し利用ができるのは有難いサービス。
公式サイトからお試しを申し込むだけで利用できるので、
このチャンスに試してみてください。
ウォータースタンドのお試しの申し込み方法を解説してあるサイトはこちら⇒
- お試し期間:約1週間
- 定額料金制:月々3,000円〜
- 冷水、温水、常温水の飲用可(機種による)
- 専門スタッフによる定期メンテナンス無料(6ヶ月に1回)
- フィルター交換無料(6ヶ月に1回)
- 初回設置工事費:無料
1週間たっぷりウォータースタンドを試せる公式サイトを見てみる⇒
クールクーは自宅の水道水からピュアウォーターを作ることができる
水道直結ウォーターサーバー。
水道水に含まれる不純物を99.9%除去するので、
赤ちゃんにも安心して飲ませられる水になります。
サーバーに自動クリーン装置を搭載しているので、
いつでも新鮮な水を飲むことができます。
自宅でRO水を作れるクールクーを詳しくまとめた解説サイトを見に行く⇒
- 定額料金制:月々4,200円
- ROろ過フィルター標準搭載
- 専門スタッフによる定期メンテナンス無料(1年に1回)
- フィルター交換無料(1年に1回)
- 初回工事費(18,000円)が無料になるキャンペーンあり
自宅でピュアウォーターが飲める!「クールクー」の公式サイトで確認する⇒
楽水ウォーターサーバーは、水道水を中空糸フィルターできれいに浄水するサーバー。
ミネラルを残しながら不純物をしっかりと除去するので、
自宅でおいしいミネラルウォーターが飲めるようなサーバーです。
まろやかな水が飲める「楽水ウォーターサーバー」の詳しい解説サイトはコチラ⇒
- 定額料金制:月々3,500円から
- 加熱クリーン機能搭載のためメンテナンスフリー
- フィルター交換無料(6ヶ月に1回)
- 初回工事費(18,000円)が無料になる料金プランあり
ミネラルウォーターのような水がいつでも飲める!「楽水ウォーターサーバー」を詳しく見てみる⇒